入札待ちのふぐです、今日は1.5トンの水揚げでした。
ブログに宿の水槽の状況をアップしました。
2014年 10月 27日 掲載
11月1日のお泊り、ワンちゃんとお泊りのお部屋2室でました。
秋真っ盛りの島の自然と海の幸をまったりお楽しみ下さい。
・・・・・・・満室になりました。ありがとうございます。
2014年 10月 18日 掲載
今は風は北西に回り弱まって来ました、雨は降っていません。
動画は早朝6時の様子です。
雨に濡れているにもかかわらず渚の砂が舞っています。
8時50分現在で高速船、フェリーともに運休しています。
2014年 10月 06日 掲載
台風以後、しばらく海草や流木など漂着物に悩まされましたが
観光協会のみなさんや島民のボランティア、ウミガメ隊の子供たち
そのお母さんのおかげできれいな渚になりました。
また台風直後は少し濁っていた海水もいつもの澄んだ海に戻りました。
忙しい時期に汗だくで数日間におよぶ作業はきつかったと思います。
かくいう自分は台風一過の砂の片付けにちょっとスコップを使っただけで
ぎっくり腰をやらかし漂着物の清掃には一度も参加しませんでした。
みなさんの努力できれいになった渚と海を一人でも多くの人に楽しんでいただきたいです。
今日もまぶしい陽射しの中、子供たちの歓声が響いていました。
日帰りでも十分楽しめます、ぜひ篠島で海水浴を楽しみ下さい。
2014年 8月 21日 掲載
8月10日7時50分の海水浴場です。
雨は降っていません、道路も乾きかけています。
ほぼ真東からの風で瞬間では20mを越えていると思われます。
名鉄海上観光船はすべての航路が運休です。
また台風の影響により、予定していた8月9日・10日は師崎の臨時駐車場が
開設されません、ご注意下さい。
2014年 8月 10日 掲載
8月9日、午前6時半の渚です。
雨も降り始め、うねり、波ともに高くなってきました。
予報ではここでの風波のピークは明日10日の昼頃です。
台風の進路予想では最接近時でも暴風圏はかかりませんが
強風域に入る可能性があります。
今日と明日の海水浴は無理と思われます。
天候を考えてご予定を立てて下さい。
追記
フェリー篠島発師崎行きは13時15分が最後でそれ以後は天候のため運休です。
高速船は8時15分現在の状況で定刻通り運行しています。
追記2
12時30分、高速船も河和航路、師崎航路とも最終便が早くなりました。
と、言うか、遅い便が欠航になりました。
詳しくは名鉄海上観光船℡0569-67-2030でおたずね下さい。
2014年 8月 09日 掲載
8/8 午前7時20分の海水浴場です。
昨夜は大きな波音が響いていました。渚のかなり上まで波が上がったようです。
台風の兆候でしょうか、昨日まで連日の南風が東風にかわっています。
風の関係で波は昨日より小さくなっています。晴れているものの
少し雲も見えます。
・・・・・9時50分、風波ともに穏やかですが曇って来ました。
2014年 8月 08日 掲載
8/7 7時30分
今日は動画で。雲一つない快晴の朝です。
波は一昨日、昨日と比べ今日が一番小さいです。
風は南の弱風で台風を感じさせるのはごく小さなうねりだけです。
・・・・・午後から南風がやや強くなり波も出て来ました。
小さなお子さまから目を離さないようにお楽しみ下さい。
2014年 8月 07日 掲載
│渚の宿 篠島南風 │お料理のご案内 │篠島ふぐ物語 │なぜ一日40名さま限定なのか │お部屋のご案内 │お部屋について、もう少しだけ詳しく │お風呂のご案内 │ご利用案内 │よくあるご質問 │民宿or旅館? │師崎無料駐車場と交通アクセスのご案内 │篠島、師崎間の高速船とフェリーについて │料金のご案内 │お飲物のお値段 │予約のご案内・空室状況 │ご予約メールフォーム │篠島のこと 南風のこと │南風7つの自慢 │3つのごめんなさい │詩の島・篠島をお楽しみいただくために │篠島が多くの文人に愛されてきた理由 │ワンちゃんとお泊まりのご案内 │ワンちゃんの宿泊料金について │釣り情報と観光のリンク │サイトマップ │パンフレットのご請求 │篠島南風(なんぷう)メルマガ会員登録 │メールマガジンバックナンバー │個人情報保護ポリシー│