言い訳

お昼前に買い物から帰ると留守番電話のランプが点滅している。

押してみようポチッとな。

ピィィィィーッ

「あ、こちら○○高校担任の△△ですが、娘さんがまだ登校してないんですが・・・。
こちらの方に至急ご連絡頂けますでしょうか」ピィィィーッ

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は?」

娘は朝6時半に家から出ていったではないか。今・・・もう11時である。なになに?
犯罪の臭い?ひき逃げ?通り魔?ちんどん屋さんに付いて行っちゃった???
いくら樹の股からひねり出した子とはいえ、もう心臓は大和田バクバクである。
あわてて娘の携帯に電話。

プルプル「・・・・・もしもし」「もしもし??あんた何してるん」
「え?バスに乗り遅れてなー学校まで歩いて行ったら道に迷ってん」

「・・・は?」

ここで整理をしておこう・・・・まずバスである。1本乗り遅れたら次の朝までバスが
来ないようなへんぴな所ではないのである。トトロのネコバスだって、もう少し本数は
多いであろう。まあ、学生の乗る朝のバスというのはある程度決められているので
それ以外のバスに乗るのに気が引けたのであろうと、善意の母は無理矢理納得してやろう
と思ったが、次の「道に迷った」は、モロボシ断じていけない。アンヌも怒っちゃうのだ。

娘の通う高校はサバンナの奥地やチベットの秘境、不思議なダンジョンにあるのではない。
しかもバス停から降りて一本道なのである。5歳と3歳の子どもが出演して「初めてのおつかい」
でも、ルートが簡単すぎて涙が誘えないとプロデューサーから却下されるような道である。
それをこの女は「迷った」とのたまうのである。ここで善意の母は戦意の母に早変わり。

「アンタあほちゃう?」「へらへらへら」「そんな理由、先生に言いなや。笑われるで」
「うん」「さっさと行け、ばかたれ」「はい。ごめんなさい」

結局、友達の家に居て遅刻した、というつまらない顛末なのであるが、言い訳の稚拙さに
私ははらわたが煮えくりかえった。この桂 歌丸のような母を「うむ」と唸らせる言い訳が
その母から育った娘としてなぜにいえないのか。

「あのなー交差点渡ったら火星人に襲われて、今円盤の中やねん。あ!すごいすごい。
 ほんまや!地球は青いでぇ〜おかあさん〜(泣)」

「電信柱の狭いとこ通り抜けたら江戸時代にタイムスリップしてさぁ、しかも参勤交代の行列に
出くわして「下にぃ下にぃー」って頭ずーっと上げられへんねん。まだお殿さまの駕籠が通らへん
から、だいぶとかかるなぁ、これは。」

「お忍び旅行中のフランスの王子に一目惚れされて、ただいま軟禁状態。今ごはんよばれ
 てんねんけど、ナイフとフォークって外側から使うん?それとも内側から??」

「バスやと思って飛び乗ったら『蓮』でさぁ。今、池の真ん中浮いてるし」

・・・・・・・・・・。ここまでレベルの高い言い訳が言えなくとも「道中で下駄の鼻緒が切れちゃって」
ぐらいは言えていい年頃である。くぅぅぅ〜今一度、鍛え直さねば。ということで、早く学校から次の
電話が来ないか、首を長くして待つ日々。

そして某月某日。

・・・・・・プルプルップルプルッ

「もしもし?○○高校担任の△△ですけど。あのーお嬢さんまた登校してませんよ。
 もしかして今日、遠洋マグロ漁船に乗り込むで日したか?」

あ、参った。先生の方が一枚上手だった。仕方ない正直に答えよう。

「いえ、シケで船は出ないはずですけど」


 

                                                                                                             by ちろる



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
篠島南風 PCサイト
篠島南風 携帯サイト
愛知県 南知多町 篠島    
Tel 0569-67-2240
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2009年 1月 18日 | Friends | 言い訳 はコメントを受け付けていません

奥蓼科へ

新年の4日に明治温泉に行って来ました。
名古屋から松本乗り換えで茅野駅まで車窓を流れる風景を楽しみ、
バスに乗り換えれば何度か歩いた八ヶ岳の稜線もくっきり見え
山頂からの展望を思い出しているうちに宿に到着です。
さっそく温泉へ、
ぬるめの源泉でも身体はポカポカでもう一つの熱い湯船と25°の冷泉と交互に楽しみました。
暮れ行く河原をながめながら湯船に身体を預ければ足の先から疲れが抜けて行くような気分でした。
夕食は信州牛の鍋物、お造り、たくさんの山菜料理でした。
家では食事も仕事のうちですが、ゆったり楽しみました。
翌日の朝食もおいしくいただき、河原に降りて少し歩いてみました。
今年は極端に雪が少ないとの事で、日の当たる斜面に雪はありませんでした。
宿に戻ればまだ9時、平日のバスは一日2本で11時50分の出発まで宿のロビーでうたた寝しました。
薪ストーブのパチパチ弾ける音と独特の暖かみがなんとも心地よく、
のんびりしたいという今回の旅で一番の馳走でした。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
篠島南風 PCサイト
篠島南風 携帯サイト
愛知県 南知多町 篠島    
Tel 0569-67-2240
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2009年 1月 11日 | Shop & Travel | 奥蓼科へ はコメントを受け付けていません

我が家のぐ〜たら

寝正月を決め込んだようです



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
篠島南風 PCサイト
篠島南風 携帯サイト
愛知県 南知多町 篠島    
Tel 0569-67-2240
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2008年 12月 31日 | Pet is Famlly | 我が家のぐ〜たら はコメントを受け付けていません

メバル夜釣り

潮が思ったよりぬるく、あちこちのポイントを探るうちに篠島を一周してしまいました。
25センチクラスがわずか6匹、なんとかお客様にお出し出来るサイズが20ほどで
リリースしたものもかなりありました。
外道でカサゴが12匹と1キロほどのスズキが1本ありました。
今夜はやや荒れ気味です、去年も一昨年も31日までメバル釣りに出ましたが、今年はどうでしょうか。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
篠島南風 PCサイト
篠島南風 携帯サイト
愛知県 南知多町 篠島    
Tel 0569-67-2240
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2008年 12月 30日 | fish on ! | メバル夜釣り はコメントを受け付けていません

メバル釣りの準備完了

明日は凪ぎの予報なので急いでメバル釣りの用意をしました。
竿はサクラのメバル竿、金剛の3.3mです。
メバル竿はもう何十本使いつぶしたかわからないくらいですが、
この竿だけはひと味違います、針掛かりが断然良く、荒い海底を探っても根がかりが少ない。

胴の弾性と多めのガイドの位置がいいのでしょうか、竿先が曲がる前の小さなポチッという
メバル独特のサインも見逃しません。
どんな竿でも手に馴染むまでは徹底的に改造しますが、この竿はリールの取り付け位置を
90ミリ前に移しただけで、4ヒロから20ヒロまで水深に関係なく、もう10年以上使っています。

リールは安物(笑)
どうせ荒く使えばも2シーズンでギアまわりにガタがくるので使い捨て感覚で取り替えています。
道糸はPEの2号にからみ止めのナイロン6号が2ヒロつないであります。
胴付き仕掛けで幹が6号、40センチ間隔にハリス2号30センチ、メバル針12号の5本仕掛けです。
針はできるだけ返しの小さい針を選びます。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
篠島南風 PCサイト
篠島南風 携帯サイト
愛知県 南知多町 篠島    
Tel 0569-67-2240
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2008年 12月 23日 | fish on ! | メバル釣りの準備完了 はコメントを受け付けていません

大物狙いは今年最後かも

今日は午後から出港しました。
大鯛は外海に出たのか、しばらく情報はありません。
いつものポイントを目指すとスナメリが泳いでいました。
こいつを見ると魚が釣れないというジンクスがあります。
別のポイントに引っ越してスズキ狙いで錨を入れました。
下げ潮のきき初めに1キロ前後を6本釣りました。
水温も低くなりアタリも小さく取り込みでもずいぶん大人しくなりました。
潮が速くなったらアタリも消え小鯛狙いで深場を流し、塩焼きサイズを60ほど釣りました。

明日から数日はたぶん荒れるので魚倉に残っていたエサの活きエビを一年楽しませてもらったポイントに感謝をこめてすべて流して帰りました。
来年の3月までは夜のメバル釣りに商売替えです。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
篠島南風 PCサイト
篠島南風 携帯サイト
愛知県 南知多町 篠島    
Tel 0569-67-2240
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2008年 12月 21日 | fish on ! | No Comments »

南風丸釣果 

いい情報が無かった大鯛はあきらめてスズキを狙いました。
8時半に篠島港を出てすぐに弁当とポットを車に忘れたことに気がつきUターン。
ポイントに錨を入れたのが9時を過ぎていました。
撒き餌もしないうちに2キロの良型を頭に4本を続けて釣りました。
潮がぬるいので北西から北へとめまぐるしく振れる風にポイントが定まらず、
錨を打ち直すごとに一匹、二匹と釣れるものの根性の釣りになりました。
午後からの下げ潮はきき初めに2匹釣って、潮が安定したら魚信も無くなり
結局14匹でした。
1時からは女将の注文の小鯛を狙い、こちらは爆釣でした。
4時までに200ほど釣って帰りました。
塩焼き、煮魚にサイズがちょっと淋しい鯛は朝食の干物と家で食べる酢漬け用に薄塩につけました。

また家の水槽もにぎやかになりました。
(画像は代り映えのない絵になりそうなので撮りませんでした)

今日の失敗

1キロくらいのスズキをタモですくえばいいものを
無精してはね込み、脇に抱えて釣りを外そうとしたら指先をざっくり切られました。
スズキのエラの先端は剃刀のように切れます。
キズバンは見当たらないし、寒く、エサをつけるたびに濡れるので血が止まらず苦労しました。
小さなセイゴでもあなどれません、エラにはご注意下さい。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
篠島南風 PCサイト
篠島南風 携帯サイト
愛知県 南知多町 篠島    
Tel 0569-67-2240
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2008年 12月 07日 | fish on ! | No Comments »