Archive for 4月, 2011

勢いにまかせて当分の間

福島県民へのホテル予約拒否・・・驚き、やるせなさを感じます。
今まで値引きとか格安とかうたった事はありませんが
福島県からのお客さまの宿泊料を10%オフとします。

福島からは遠い宿です、年に数組さまのご利用ですが
もしこちらへお越しの予定がありましたらお声をかけてください。

2011年 4月 25日 | People | 勢いにまかせて当分の間 はコメントを受け付けていません

今日は釣られました

10時出港ました。
前日の大漁ポイントは錨を入れたものの風が悪く釣りにならず
今年初めてのポイントに挑戦しました。
第一打からアタリがあり1キロ前後を4匹立て続けに上げました。
すぐ寮船に電話して2隻の釣りになったら自分だけアタリが遠くなり
2時間ほどの間に隣の僚船は入れ食いなのにこちらはさっぱりでした。
終わってみれば自分が12匹、僚船は30匹以上釣りました。

この状態を「あんだちを失う」と言います。
焦りからタナが分からなくなる事です。
浅く探っても深く探っても、遠くも近くも、何をやっても効果無し。

今日は他のポイントもよく釣れたようですが、自分だけが不漁でした。
風も強く、潮と風の向きも悪い悪条件下の釣り方では、プロの釣り方は勉強になります。
今日は一日勉強の日と思えば・・・・それでも悔しい一日でした。

2011年 4月 24日 | fish on ! | 今日は釣られました はコメントを受け付けていません

大漁でした

昨日の失敗に懲りて早めに出ました。
しかし、思ったようにならないのが釣りです、昨日あれだけ活発だった食いが今日はさっぱり。
2時間ほど粘りましたがクロダイが一匹だけでスズキの気配も無し。
今日はボウズかとあきらめ気味でしたが、釣り仲間から○○で釣れているとの情報、
○○で釣れているなら◆◆でも食うはずと、ポイントを移動しました。
水深の浅いポイントで潮もぬるく3ヒロくらいで目の覚めるようなアタリで始まり
下げ潮がぬるむ11時頃まで入れ食い、2時間弱で26匹を釣りました。
1キロ前後が多く、大物は6匹でした。

シーズンの初めは人工漁礁の魚影が濃く、天然の魚礁は5月に入ってからがパターンなのに
うれしい誤算でした。
今年は予想の立てにくい釣りになっています。
明日は荒れそうなので釣りはお休みです。

12時を過ぎてしまい23日の日付になっていますが22日の釣果です。

2011年 4月 23日 | fish on ! | 大漁でした はコメントを受け付けていません

伊勢の国、神島

伊勢海老が入荷しました。伊勢の国、神島産です。
跳ねると手を弾かれそうなほど元気な伊勢海老です。
おすすめの一品です。

2011年 4月 21日 | fish on ! | 伊勢の国、神島 はコメントを受け付けていません

南風丸 篠島釣果(スズキおんりです)

下げ潮に合わせて6時半に出港・・・・のつもりが寝過ごして7時半にあわてて出ました。
案の定、錨を入れて第一投目で目の覚めるような当たりがあり、ワンテンポ遅らせて大きく合せると
がっちりかかりました。重さがあったのでジャンプされないように慎重に寄せてタモに入れました。
朝一の魚をバラすと一日調子悪いような気がして小物でも慎重になります。

潮の向きがめまぐるしく変わり、何度も錨を打ち直す根性の釣りで、昼までに11匹を釣りました。
午後から満ち潮ポイントに移動のために錨を上げると、スットックが折れていました。
あわてて造船所に戻りストックを作り、セットして出ましたが一番いい潮が終わり、後の祭り。
何カ所か回りましたが結局午後は当たりも無く4時に帰航しました。

もう一時間早かったらと、悔やまれる一日でした。

今日の一番の大物は80センチ3.6キロでした

水槽もにぎやかになって来ました。
黒っぽい魚体が今日釣ったスズキです、水槽に活かすと1〜2日で色白美人になります。
ワラサが2匹入っています。伊勢湾のコウナゴをたっぷり食べ丸々と太っています。
三重県の巻き網漁船、幸積丸さんからいただきました。
これも出世魚ですね、7キロくらいあり、ブリと言いってもいいくらいの大きさです。

2011年 4月 21日 | fish on ! | 南風丸 篠島釣果(スズキおんりです) はコメントを受け付けていません

冬眠から覚めました 今年初のスズキ

久々に時間ができたので今年初のスズキ釣りに出ました。

燃料が高いので港から2分のポイント・・・は、冗談で
毎年一番早くから釣れる、堤防から大声を出せば聞こえるくらいの近いポイントです。
程よい下げ潮の利き具合、べた凪、波高0、絶好の釣り日和でした。
下げ潮の利きはじめる10時から1時までの釣果です。
60〜70センチのまずますが6本、やや小振りが3本でした。
まだ水温が低いから大人しいだろうの油断で、一番の大物にハリスを切られてしまいました。

やはり考えてしまうのは東北の漁師さんの事です。
春になり、色々な魚の漁が始まる季節なのに、海に出られない漁師の無念。
複雑な心境のシーズンインです。

2011年 4月 11日 | fish on ! | 冬眠から覚めました 今年初のスズキ はコメントを受け付けていません

階段のハンドレール

2月26日にご指摘を受けて、階段にハンドレールを取り付けました。

新築当時を思い出しました。
造船所で木造船の時代もあり、木材は伊勢から仕入れていました。
その関係で家の材料はすべて目の詰まった堅い伊勢の檜を使いました。
当時は三寸五分が普通であった柱はすべて4寸、
梁もクレーンが島に無かった時代に大工さんがどうやって上げるんだ
というくらい大きなもので、今ながめると、よくぞここまで強固に造ってくれたと
親父に感謝せずにはいられません。

体裁のよいステンレスのハンドレールも考えましたが
やはり建物との調和を考えて木製のハンドレールにしました。
デザインで言えば角形の大きめなハンドレールが理想ですが
握力の弱いお子様や年配のお客様の使い勝手を考えノーマルな丸にしました。
見た目を心配しましたが取り付けてみれば杞憂で違和感はありません。
正直、長年迷っていいました、しかしお客さまの声でふんぎりがつきました。

宿はお客さまが育ててくれる・・・親父の言葉を思い出します。

2011年 4月 03日 | Others | 階段のハンドレール はコメントを受け付けていません